ノートPCのディスプレイの前に座って、リアルタイムで動いているレートを目を向けていると、直ちにエントリーをしなければいけないという抑えようの無い感情に影響される事も少なくないと思います。
だけど、あやふやな直感で売買することだけは、断じてしてはいけません。
ご覧の通り、為替相場は1日中、常にどこかの国の外国為替市場はやっているし、マーケットも休みなく上がったり下がったりします。
とは言っても、立て続けにエントリーを重ねているとそれだけでマイナスになるリスクが高まってしまう。
もちろん、トレードの回数を重ねることによってトータルで稼げる確率か50%、50%になるのは周知の通りです。
けれども「なんだか分からないインスピレーションで取引」することとは別の話です。
売買回数を重ねるということは「ここがチャンス」と感じた確信を得られた場面でのエントリー回数を増やすという意味です。
格段の理由がなく、のべつ幕なしエントリーを経験するのとは明らかに異なります。
相場の勝負に負けないためには己で主体的に緩急をつけることが大事です。
「ここはいける」と思えた外国為替相場の時には思い切って持っているポジションを積み増して、思い切り儲けを求めます。
「難解なマーケットでどうなるか考え付かないな」と思ったならば、諦めて売買ポジションをすべて見切りをつけて何もしない。
これぐらいのテンポでやった方が、最終的に売買はうまくいくものだ。
マーケットの金言には「休むも相場」という言葉があります。
本当に言葉どおりだと感じます。
取引とは、ポジションを持つことが肝心な事ではなく何も持たずにじっと見ていることも時には、外国為替相場です。
それならば、どの場面で、休む必要があるのでしょうか。
最初に言われるのが先に述べたように、これからのマーケットが具体的に判断できない時です。
そこからどちらにいくのか判断できない時は分からないまま行動すると、自分自身の思い描いた台本とは逆に為替相場が向ってしまい損してしまいます。
だから、こうした状況ではポジションを諦め、そのまま何もぜずに静観を決め込むのがいいだろう。
ふたつめは、あなた自身の健康状態がすぐれない時です。
体の調子と相場に関係がない考える方もいると思いますが実際には思いのほか関係あります。
体の調子が変な時は外国為替市場の肝心な局面で、落ち着いた判断が出来ない場合が多くなります。
気分が進まない時は相場から遠ざかる事も肝心な事です。